ベクトル積

ベクトル積は覚えにくいです。
教科書とかでは、3×3の行列式で表現されてたりしますが、それ自体覚えられませんでしたし、あれで手計算が楽になるか微妙な気がします。
私は、高校の時に誰かから教わったやりかたをアレンジして計算してます。
例として、(1, 2, 3) と (4, 5, 6)のベクトル積を考えます。
まず、この2個のベクトルを2段に2個ずつ書きます。

1    2    3    1    2    3

4    5    6    4    5    6

端の列を消します

1    2    3    1    2    3

4    5    6    4    5    6

×を絶妙な場所に入れます

1    2    3    1    2    3
      ×   ×   ×
4    5    6    4    5    6

×の下に×の周りの行列式の値を書きます。

1    2    3    1    2    3
      ×   ×   ×
4    5    6    4    5    6
      -3    6   -3

(1, 2, 3)×(4, 5, 6) = (-3, 6, -3) と計算できました。
冗長な手順もありますが、忘れにくいこと、手計算には向いてること、等の理由で、ずっとこう計算してます。
受験数学的なネタでした。