2006-06-01から1ヶ月間の記事一覧

Rubyカンファレンス2006 の 1 日目を書き終えた。トラックバックも送ったし。先週末何もできなかったので、所帯じみたもろもろを買い物。

Ruby で仕事

仕事で、久しぶりに Ruby で書いた。 ロジック自体が結構ややこし目で悪戦苦闘しながら、結局 5 行で書けたり。 その 5 行を見直すと、頭の中にあったロジックを頭の中にあったときより明確に表現できてる。 いや、そのまま表現されてるわけじゃなく、ちょっ…

Plagger 動作確認

livedoor Reader から Gmail へ転送できるようになった。 インストールしてからここまでくるのにも結構大変だった。 手順については、後で書く。 きっと書く。

Rubyカンファレンス2006 のレポートを少し書いた。そろそろ普通の生活サイクルに戻らないと。

あー、input 系がたくさんあって何もできない。 とりあえずまとめて後で書くメソッド。

今日は謎めき系で

useful と valuable は違うよね。 「何のために数学なんて勉強するのか。将来絶対使わないのに。」 「数学は使わんでも、頭は使うやろ。」by 森毅。 役に立たないと切り捨てるより、役立てようと思う方が幸せじゃない? 結論 : 面白ければなんでもいいです。

W杯

流行ってるようなので見た。

2日留守にすると、未読がたまって大変。 みなかった事にするのもしかたないなぁ。

Rubyカンファレンス 2 日目

行って来た。

何もできなかった。まあ、しかたない。

Rubyカンファレンス 1 日目

参加しました。

懇親会

小心者なので、いたるところにいる大物にビクビクしてました。 まつもとさんが乾杯の音頭。「かんぱーい」の一言のみ。 ここで話しかけないと来た意味ないぞということで、頑張ってみたが。 mput さん、江渡さん、永井さん(資料、ありがとうございました)、…

金曜なので、飲み@新宿。 >新宿は店の変わるサイクルが速い。 以前行った焼き鳥屋が、内装そのままにもつ鍋屋になってた。別の店の気がしない。 パズルっぽいプログラムの話とか。現役は強かった。

インストール

Cygwin 上で Plagger のインストールにやっと成功した。 しかし、時間が無くて動作確認はしてない。 同じく、インストール方法を書く時間もない。 後で書く。

「プライス・コレクション」見たい!とは - はてなキーワード

おー!当たった! 最近心がすさみ気味だから、うれしさが身にしみる。 ルービックキューブ楽しみだー。 もちろん展覧会も行きます。 ありがとうございました。

式と文

Matzにっき(2006-06-03)より。 ブロック構造をインデントで表現しつつ、式と分文の分離を発生させないというすばらしいルール。 Python 知らないのでよく分からないけど、Python と Haskell はこの点でどう違うのかな。 Python のルールでは式と文が分離して…

グンニャリ

雑用でつまらない思いをした。 うーん、逆らってみようかな。でも波風立ててもメリットないしなぁ。矛盾した事ばかり言ってて、恥ずかしくないんだろうか。さっさと帰宅すれば良かった。まさに残業の弊害。久しぶりにグチらしいグチを書いた。 表にできない…

Plagger インストール中。 はたして Cygwin 環境でインストールできるのか。 気長に待とう。 メモ Plagger再び - 徒然学習録.net himazu memo 2.0: 2006-06 - 2006-06-03 Atomを扱うプログラムを書いてみようと思ったら ExtUtils::MakeMaker でハマる。CPAN …

西田さん復活

Wataru's memo(2006-06-04) 突然ですが、昨年1月以来、約1年半ぶりにWataru's memoを再開致します。 今日二つ目のサプライズ。 ディープなプログラムネタと、うどん情報、楽しみです。あと、日記に検索機能入れてくれるとありがたいなぁ。

はりねずみにされたい

404 Blog Not Found:嘘付いたら鍼千本打ってくれないかなで、竹村文近さんの本が紹介されててびっくり。 徹子の部屋と、ピアニストに手を出すな! を読んで以来、この人に鍼を打ってもらいたいと思ってて。でもネットで調べてもなかなか情報が出てこない。去…

なんかすごい

ソリッドウェブ 〜お業界三流サラリーマン戦記〜 ここんとこ、ずーっとバグ対応で神経すりへらしてるので、ぐっときた。 いや、バグをちゃんと取りたいんだけど、雑用でそれすらできないので体のどこかがキリキリと。

メントス+ダイエットコーク

http://eepybird.com/dcm1.html 最後の方にチラッとぽいのがあったけど、飲んだところにメントス食べたらどうなるんだろ。怖くて試せない。

ぞろ目

http://znz.s1.xrea.com/t/?date=20060606#p01より。 今日は06/06/06らしい。 おお!来年はラッキーか。

ふつける読んだり。 Wiki のところ読んでるんだけど、早く読んで 第 2 ターンに入りたい。 でも、Haskell と関係なく、Wiki の設計も気になるからなぁ。

そこそこ量書いたら、ブラウザが落ちた。 バックアップ機能もいつの間にかオフになってた。 寝る。

ふつける読み。 少し運動。 基本的に引きこもりモード。

名言

朝テレビを見ていると、「独創とは原点に戻ることである」という言葉が出てきた。ガウディの言葉だそうである。 戻るというあたりが深いなと。原点から離れたところに居ないと戻れない。原点にとどまりっぱなしということとは違う。

お金をおろしに行った。 >ラーメン食べた。 >など。

Haskell 始めてみる(08)

3関数より。 add :: Integer -> Integer -> Integer add x y = x + yこれは、カリー化(curry)された関数の一例です。アンカリー化(uncurry)された関数をえるには、タプルを使います。 add (x,y) = x + y カリー化された関数、アンカリー化された関数という表…

Haskell 始めてみる(07)

A Gentle Introduction to Haskell: Values and Types が少し残っているけど、すっ飛ばして次の A Gentle Introduction to Haskell: Functions に進む。